「Goal設定」

 

ある日なにかに興味を持つ。なにかを見つける、思いつく。

それが目指すべき目標(到達したいGOAL)になる。

そうなりたいと思ったところからがスタート。

そこにプラン、計画が作られる。

そこでよく聞く言葉 “計画倒れ” 何故?

これは ”GOAL設定" の失敗からくる。

大きな目標、理想は掲げるがそこに向かうまでのショートゴールが

しっかり設定できていない人は、まさに“計画倒れ”つまり失敗に終わってしまう。

例えば、ある日家の大掃除を思いつく。

自分の部屋、リビング、キッチン、浴室、トイレ、

家の隅々まできれいに掃除をして、すごくきれいになった我が家!

そんなイメージが頭の中に浮かぶ。

エキサイト!嬉しくなる!早くそんな我が家に!

掃除を始めようとした次の瞬間、

理想と現実(目の前)のギャップに途方もなくネガティブが自分を襲う。

キッチンのあり得ない油汚れ、リビングの片づけ忘れた私物の山、

開けた瞬間異臭を放つトイレ、スクスクと育ち続ける浴室のカビ達、

遭難しそうなほどもので足のやり場のない我が部屋、

いったい何時間掛かるのだろう?

やがて考え始め、ネガティブに。心の折れる瞬間、

「また今度にしよう」

まさに“計画倒れ”

そもそもなぜそうなってしまったのか?

大掃除を思いついた瞬間、Good!!

きれいになった我が家のイメージが出来上がった瞬間、Good!

だがその後、到達したいGOALに行くためにやらなければならないことを

一気にやろうと思った瞬間、途方もなく遠く感じる、あまりにも巨大な壁!あきらめ!

そこで、力を発揮するのが“ショートゴール“の設定。

GOALを見つつもまずはやらなければならないことが山ほどある。

じゃあ、まずは最初に一番簡単にとりかかれること、

または一番最初にしたいことだけに集中する。

「まずは自分の部屋くらいはせめてきれいにしよう」

1時間後、達成!その部屋見て、ちょっと満足!ちょっと達成感が味わえる!

続いてリビング。以外に汚れていなく実は物がたくさん置いてあるだけだった。

30分後、キレイなフローリングとご対面!

再び満足感と達成感が!残りは無理をせず明日のプランを立てよう。

翌日、時間をかけしっかりとトイレ掃除だけに全神経、全やる気を集中させ完了。

おもわず便器にほおずりできるくらいピカピカに!

そして、いよいよ明日はあの永き日々蓄積され完成されたキッチンの巨大な油城!

その日は存分に英気を養いご就寝。

そして翌日、ついにあの難攻不落の油城が落ちる瞬間がやってきた!

すべてのミッションが終了した時、

大きな満足感と大偉業を成し遂げた達成感を味わうことができるでしょう。

ビジネスにもまったく同じことが起きている。

大きな目標を立てただけではそこと今の自分の間のギャップに

途方もないネガティブを感じてしまうだけ。やるべきことが不明確になってしまう。

まずは大きな目標(GOAL)を立てたら、そこに向かうために

必要な通過点(ショートゴール)を立て、1個1個確実にクリアしていけば

気付いた時には、すぐ目の前にGOALがあるでしょう。

 

 

                            朝のミーティングより

2015年12月11日